オフィスH  誠信の交わり

オフィスH(オフィスアッシュ)のブログです。世界から、豊かな物語を紡ぐ個性的なアニメーション映画や独立系作家に役立つ情報を紹介します。

ノーマン・ロジェ~音楽監督を語る~の後半です。
前半
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromi_ito2002jp/49549663.html

Q)アニメーションの名監督たちと仕事をした思い出や逸話をお聴かせください。
カナダ以外に住む、世界中のアニメーション作家と密接に仕事をするのは、どのようにやっているのでしょうか?

ロジェ)わたしの仕事の大半は外国のものです。
インターネットあるいはビデオが無かった頃から、国際的な仕事をしていました。
監督がわたしに16mmのプリントを送ってきました。その後、フィルムはビデオカセットになりました。
これは理想的でも、速い方法でもなかったのですが、何作もこの方法でやりました。
もちろん今ではインターネットで、時には高速インターネットで、QuickTimeに変換された映像を簡単にダウンロードして、音楽や音響の草案を加えてアップロードし、監督やプロデューサーに送り返しています。
Eメールのメッセージに添付するには、わたしたちのファイルは大き過ぎるので、ftpサーバーを活用しています。

ここで例を話しましょう。最近の作品で、レジーナ・ペソア監督の『ハッピーエンドな不幸なお話(Tragic Story with a Happy Ending)』とアレクサンドル・ペトロフ監督の『春のめざめ(My Love)』の時のことです。
ペトロフの作品の時は、遠いロシアで、しかも高速インターネット接続が安定していなかったので、音楽部分のMP3 ファイルとそれにシンクロさせるタイムコードのリファレンスをサーバーにアップロードしました。
実際、国内の制作では、インターネットを利用したファイル交換はたいへん効率的な方法です。
わたしたちは各々のスタジオに居ながら、わたしの仕事を監督は彼らのペースで確認できるのですから。
ですから、わたしが世界のどこにいようと問題はないのです。
例外なのは、録音スタジオには音楽家が必要です。そして、長年信頼して仕事をしてきた演奏家が、わたしの音楽に必要とする楽器で演奏してくれる、わたしのホームグラントで仕事したいのです。

(回答原文An important proportion of my work comes from abroad. I actually started working internationally way before internet and even before video. A director would send me a 16mm print and later a video cassette. This was not ideal and neither very fast, but I have done several productions that way. Of course, with the internet and particularly with high speed connection it is now extremely easy to download a QuickTime version of a film, work out some music and a sound sketch and upload it back for the director and producer to comment on it. Because our files are still bigger that what you would normally attach to an email message, we use the ftp protocol for that purpose and normally the production company will provide the ftp site.

This is, for example, how I worked recently on Regina Pessoa's Tragic Story with a Happy Ending and on Alexandre Petrov's My Love. With Petrov's film, which was longer and since the internet connection in Russia was not always so fast, we could also upload MP3 versions of music sections along with time code reference for synchronization. In fact, working through internet exchange is so efficient that we even use it for local productions. The director can look at our work in progress at his own pace while we can continue working in our studio. Then, it does not really matter where I am in the world. Except, of course, at some point I will need musicians in a recording studio and I would want to do that at home where I have long developed relationship with excellent musicians to perform the instrumentation I need.)


Q)あなたにとって、最良の作品とはなんですか?

ロジェ)最良の作品を挙げろとのことですが、たいへん難しい質問ですね。
言えるのは、ある種の作品は他のものよりも難解であるということです。
たとえば、誰かが作曲した音楽に好意的なスポットライトを当ててくれる映画よりも難しいプロジェクトで、それに似つかわしいソリューションを思い付いたとしたら、プロとして満足できるでしょう。

質問に答えましょう。特定の作品をわたしの好きな作品として挙げたならば、その作品の監督以外を失望させることでしょう。
わたしは彼らの将来の作品でも仕事をしたいと願っています。
差し障りなく答えるとすれば、最良の作品は“次の作品”ということになるでしょう。

(回答原文)Now for your last question: which of my work I consider best, this is too much of a trap for me to answer. I could say that some films are more puzzling than others. I could for instance, be more satisfied professionally to have come up with a decent solution for a project that was difficult than for another film that could bring into a very positive spotlight just about any music anyone would have done.

But to get back to your question, whichever film I could mention as my favorite would be a big disappointment for every other director with whom I have and still wish to work in the future. Generally, the wise answer to this is "the next film".


******

ノルマン・ロジェ(Normand Roger)略歴
1949年モントリオール生まれ。1972年にフリーランスの作曲家としてNFBに加わる。
ポール・ドりューセン、フレデリック・バック、コ・ホードマン、ゲイル・トーマス、キャロライン・リーフ、ジャネット・パールマン、マイケル・ドゥドック・デ・ウィットなど数多くのアニメーション監督の作品で名音楽を残す。また30年に及ぶキャリアの中でTVコマーシャルやドキュメンタリー、ドラマなどにも楽曲を提供している。

ロジェにとってアニメーションはとりわけ思い入れが深く、「アニメーションは実写映画に比べより革新的で総合的なサウンドトラックが求められ、芸術表現としても独創性が高い。周囲にあるリアルな音を再構築し、ドラマチックな効果音を生み出す。せりふの無い作品も多く、サウンドトラックの様々な構成要素を完全にコントロールしながら、効果音と音楽のより密接な関係を描くことで、作品に力と総合的なリズムを与えることができる」と述べている。

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット