オフィスH  誠信の交わり

オフィスH(オフィスアッシュ)のブログです。世界から、豊かな物語を紡ぐ個性的なアニメーション映画や独立系作家に役立つ情報を紹介します。

こんにちは、オフィスHの伊藤です。
6月はフランスのアヌシー国際アニメーション・フェスティバル(Annecy 2014)
1999年から通っていたのですが、今年は行けなくなりました。忙しいのです・・・
来年は、メイン会場Bonlieuの改修工事も終わっているでしょう(・・・と期待)。再訪しましょう。アヌシーでしか会えない仲間や知人がいますからねぇ。

映画祭に行かなくても、新しい情報はボチボチ入ってくるから、助かります。
フランスのFolimageの新作『COUCOU NOUS VOILA !』。
幼児向け(2歳~)ながら、ゆる感がカワイイ。9月にスクリーンに掛かるそうです。
COUCOU NOUS VOILA ! トレーラー>> 

5月14日にヨーロッパハウスでおこなった「SEA2014報告会」はご評価をいただきました。
多文化環境で新しいコンセプトを、2週間という期限内で開発する・・・無謀なマスタークラスながら、ブラジル、ヨーロッパ、日本から参加した15名は立派な成果を残されました。
とりわけ、なでしこクリエイーターの体験談は刺激的。報告書をお待ちください。
SEAは来年も実施予定です!

(1)花開くコリア・アニメーション 2014、名古屋会場 5月31日、6月1日
(2)変わったドイツ映画、『フィンスターワールド』上映会、6月7日
(3)韓国IT EXPO 2014、6月3日
(4)EUフィルムデーズ2014 「ラドビアのショートアニメ特集」
(5)山村浩二さんのギャラリーで「イーゴリ・コヴァリョフ展」、6月7日~

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
(1)花開くコリア・アニメーション 2014、名古屋会場 5月31日、6月1日
欧韓合作による珠玉の名作『はちみつ色のユン』を名古屋初公開!

5月8日に韓国の48スクリーンで公開された『はちみつ色のユン』は、第一週4日間(5/8~5/11)で2000人ほどを動員し、週末興行成績18位にランクインしたそうです。
シネマコリアの西村嘉夫さんによると、韓国ではアニメーションは子どもが観るものという意識が強く、動員は苦戦するものとか。
ハリウッド大作でもないのに、ボックスオフィスにランクインした『はちみつ色のユン』、韓国でも善戦中。

満を持して『はちみつ色のユン』が、名古屋の「花開くコリア・アニメーション 2014」に登場です!
6月1日、わたしも呼んでいただき、上映後のトークを西村さんとおこないます。
東海圏の方、どうぞお越しください。

名古屋で5回目となる、花開くコリア・アニメーション
■会期: 5月31日(土)・6月1日(日)
■会場:愛知芸術文化センター 12階 アートスペースEF
■料金:1プログラム 一般 1,000円 学生500円 ※ 当日券のみ
■問合せ:シネマコリア(西村)TEL 090-1863-7855

上映プログラム>> 
【見どころ1】 韓国内外で活躍する作家が生み出したユニークな短編23作を一挙上映
短編23作中、16本が学生作品とフレッシュなセレクション。留学生や海外で活躍する作家が目立ちます。
インディ・アニフェストでグランプリを受賞したAプロ『Le temps de l’arbre(木の時間)』はチョン・ダヒ監督がフランス留学中に制作したネイチャー・オムニバス。
Bプロ『38 - 39 ℃』のキム・ガンミン監督はカリフォルニア芸術大学(CalArts)の学生。
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻のキム・イェオン監督とキム・ハケン監督が制作したCプロ『私の額縁』『MAZE KING』は日本語作品。
同じくCプロ『男の居場所』のチョ・チョンドク監督は日本在住歴7年で『ちびまる子ちゃん』の制作スタッフをしていました。
ゲストのキム・ボヨン監督もロスとソウルでグラフィック・デザイナーとして活動する国際派。彼女が手がけたBプロ『痛くない』は、誰もが経験する「抜歯」をテーマに、ブサカワキャラの魅力が炸裂する、心優しき逸品です。

【見どころ2】 異色のミュージカル食育アニメーション『パタパタ』日本初公開
日本初公開長編『パタパタ』は、刺身屋のいけすに入れられた魚たちの運命を、3DCGの本編と、手書き2Dのミュージカルシーンで描いた異色の食育アニメーション。
水槽の中で繰り広げられるドラマは人間社会の縮図にもなっていて、ほろ苦い絶望とかすかな希望のエンディングが深い余韻を残します。

【見どころ3】 特別上映のトレーラー
各プログラムの冒頭で上映するトレーラーは、昨年大人気を博した『Noodle Fish / でこぼこ魚』のキム・ジンマン監督が制作。
『Noodle Fish』と同じ手法で作られた素麺アニメーションで、海洋における食物連鎖が表現されています。

詳しくは公式サイト>>



☆ ☆ ☆ ☆ ☆
(2)変わったドイツ映画、『フィンスターワールド』上映会、6月7日

ドイツ文化センターから気になるお誘いをいただいたので、お知らせします。

6月7日(土)の午後、ドイツ文化センターで変わったドイツの映画『フィンスターワールド』を上映します(実写・ドイツ語版/英語字幕)。
今年のベルリン国際映画祭でも上映され、話題となりました。
監督であるフラウケ・フィンスターヴァルダーさんをお迎えします。
共同で脚本を書いた、夫のクリスティアン・クラハトさんは、前日の8日(金)にドイツ文化センターの図書館でリーディングをなさいます。

詳しくは公式サイト>> 
※ 事前申込制。



☆ ☆ ☆ ☆ ☆
(3)韓国IT EXPO 2014、6月3日

再び韓国の話題。
大韓貿易投資振興公社 KOTRAから、「今年も、韓国IT EXPOを東京で開催」とお知らせです。
コンテンツ制作者も関心ありそうなテーマです。
  • LINE、Facebookに挑む、韓国OTTプレーヤー戦略とプラットフォーム戦争
  • 韓国の住民登録番号(マイナンバー制度)とセキュリティ - 業務環境の変化 (BYOD)に応じる、企業情報の漏えい防止戦略
  • 5Gまで見据え、モバイルで世界最先端を目指す韓国の戦略とICT融合
  • M2Mが変えるグローバルビジネス - 韓国オープンデータとビッグデータの活用事例
■開催日時: 6月3日(火) 10:00~17:00 (受付9:30~)
■会場:東京:ホテルニューオータニ ザ・メイン 芙蓉の間
■参加:無料/事前登録制(定員180名)
詳細・申込み>> 
■問合せ: KOTRA 東京IT支援センター/03-5501-2847
 
韓国精鋭ベンチャー企業50社の展示とセミナー
 政府戦略として、モバイルで世界最先端を目指す韓国。
その最新動向セミナーとサムスンやLG等を支える韓国有望ベンチャー企業が一堂に集います。
  • LINE、Facebookに挑む、韓国OTTプレーヤー戦略とプラットフォーム戦争(ROA Holdings 代表取締役 Steve Lee氏)
  • 韓国の住民登録番号(マイナンバー制度)とセキュリティ (Ahnlab) - 業務環境の変化 (BYOD)に応じる、企業情報の漏えい防止戦略 ~ 韓国の事例による日本でのセキュリティ戦略 ~ (Teruten)
  • 5Gまで見据え、モバイルで世界最先端を目指す韓国の戦略とICT融合(マルチメディア振興センター 主席研究員 三澤かおり氏)
  •  M2Mが変えるグローバルビジネス (MCPCモバイルM2M委員会/ AM Telecom) ~ 韓国、日本、グローバルのM2M事例にみる新規ビジネス市場 ~ - 韓国オープンデータとビッグデータの活用事例 (Saltlux)
  • 展示会:M2M、Android・iOSアプリ、MDM、NFC、アプリ開発SW、モバイルセキュリティ、アプリ改ざん防止、OTP、DRM、クラウド、ビッグデータ、SNS分析、BI、ECM、ビジネスルールエンジン、画像会議、リモートアクセス、バーチャルマウス、eラーニング、AR、業務用PDA、スマホ利用構内電話、デジタルサイネージ、ドライブレコーダー等 韓国精鋭ベンチャー企業50社の展示を予定


☆ ☆ ☆ ☆ ☆
(4)EUフィルムデーズ2014 「ラドビアのショートアニメ特集」

5月30日(金)~6月22日(日)、東京国立近代美術館フィルムセンターでEUフィルムデーズ2014が開催されます。
欧州連合(EU)加盟国で製作された映画を定期的に上映する映画祭です。
EUが重視する文化的多様性を、さまざまな映像表現で映し出した新作や近年作品で、日本の商業スクリーンに掛かりにくい映画を見る、貴重な機会です。
アニメーションは、10年~13年にラトビアで制作されたショートアニメーション特集。6月19日と21日に上映されます。
金沢、高松、岡山、福岡に巡回します。

詳しくは公式サイト>> 



☆ ☆ ☆ ☆ ☆
(5)山村浩二さんのギャラリーで「イーゴリ・コヴァリョフ展」、6月7日~

山村浩二さんが主宰されるAu Praxinoscope Animation Store & Galleryで「イーゴリ・コヴァリョフ展」が開催されます。
ロスとモスクワで商業的作品と独自の個人作品を制作している、ウクライナ出身のアニメーション作家、イーゴリ・コヴァリョフのオリジナル版画14点の展示と販売。
代表作『ミルク』は、7つの映画祭でグランプリを受賞、ユーリ・ノルシュテインいわく「ジェイムス・ジョイスの水準、世界の優れたアニメーションの10本に入る」。

Acme Filmworks: Igor Kovalyov (作品のクリップが視聴できます)>>

■会場:東京・奥沢Au Praxinoscope Animation Store & Gallery
■期間:6月7日(土)~9月27日(土) ※土曜日と第一日曜日だけの営業
■山村さんのギャラリートークもあります。

Au Praxinoscope Animation Store & Galleryは、奥沢の九品仏浄真寺に隣接するヤマムラアニメーションのスタジオの地下に2013年10月にオープンした、アニメーションのギャラリー&ショップ。
緑豊かな九品仏界隈で散歩がてら訪れるといい季節ですね。

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット