オフィスH  誠信の交わり

オフィスH(オフィスアッシュ)のブログです。世界から、豊かな物語を紡ぐ個性的なアニメーション映画や独立系作家に役立つ情報を紹介します。

カテゴリ: 零細映画輸入業の太脚奮闘記

GWの5月5日、東京・なかのZEROの「CGアニメコンテスト」入選作品上映会に行ってきました。 このコンテストは、PROJECT TEAM DoGAという、“パーソナルCGアニメを振興する団体”が主催していて、今年で20回目を迎えました。 わたしがその名前を知るようになってからだけでも、 …
続きを読む

1月19日から3週間の興行となった「坂元友介アニメーション全集」が無事終了しました。 オフィスHが配給する作品では珍しく、作家本人を招いたトークショーまでしました。 (海外の作家を招聘したイベントできず、ファンの皆さま、申し訳ありません) 1月26日には愛弟子 …
続きを読む

10月25日、第4回文化庁映画週間 第4回世界映画人会議II(英語名は、なんと!Tokyo Meeting)。 10月26日、CJax-日加ショートアニメーション・エクスチェンジのファストステージ、第20回東京国際映画祭の提携イベントとしての上映会。 2つのイベントが終わりました。無事 …
続きを読む

大阪、関西のコンテンツに携わる人たちが決起して、関西をコンテンツの一大拠点にしようというイベントが開催されます。 なんでもかんでも東京一極集中は、やめましょう。 クリエイティブなことを、こんな人・人・人の東京でできるわけないよ!、とはちょっと言い過ぎかし …
続きを読む

28日初日の「海外アートアニメーション@トリウッド 2007年」の素材準備の目途が立ちました。 実は、今回の興行を最後にしようかしら?と考えています。 今回は、字幕が多くて、とてもたいへん。 いつもながら、外注予算がないから、翻訳と台本作成は内製・・・つまり徹 …
続きを読む

速  報 「海外アートアニメーション@トリウッド 2007春」開催 ヨーロッパ3大アニメーション・スクール作品53本!特集上映 オフィスHは、本年4月28日(土)から、「海外アートアニメーション@トリウッド 2007春」を開催します。ヨーロッパ/世界から最も注目される …
続きを読む

ブログ更新が滞っています。 原因は、本業その2「日本茶の小売店」再生計画を実施しているためです。 埼玉県朝霞市で両親がやっている茶処いとうを、2代目として引き継ぎました。 まぁ、やくざ屋さんじゃないですから、”2代目”といっても、大した稼ぎもなく、 近所 …
続きを読む

メルマガでお知らせするというのは、おもしろいことも起こりますね。 「東京のアニメフェアにコンテンツを扱う資格ありや、なしや?」は、 http://blogs.yahoo.co.jp/hiromi_ito2002jp/43016503.html けっこうな反響をいただいてます。 わたしに届くコメントは、賛同ばか …
続きを読む

東京にも東京国際アニメフェア(TAF)というイベントがあります。 東京都が始めて、今年から民間運営に移りました。 来年が民間の初開催になるそうです。 わたしも、初回から海外の短編作品を上映するということで、お手伝いしてきました。 世界最大規模のアニメーショ …
続きを読む

「どうして、アニメーションの配給をはじめたんですか?」と、 質問されることが多々あります。 お答えしましょう。 何年か前にあるサイト向けに書いた文章です。 読み返してみると、まあなんなんですけど、とりあえずママ掲載します。 ★ ★ ★ ★ ★ フツ …
続きを読む

8月にTDKコア社から発売された、 国際アートアニメーションインデックス 「山村浩二 知られざるアニメーション」Vol.1とVol.2 ばーん、楽しいジャケットです。 エストニアの3作品、 ドリエッセン(ドリューセン)さんの『3人のおとめ』、 アルカベッツさんの『愛の …
続きを読む

フランスとドイツに、おもしろいテレビ局があります。 ARTE(アルテ)です。 ARTE(Association Relative ?? la T??l??vision Europ??enne)は、ヨーロッパテレビ協会ということだそうです。 本部は仏ストラスブールにあります。 フランスとドイツ両国で、「ARTE Fran …
続きを読む

「とても見て幸せな気分にになったことをお伝えします」。 こんなに嬉しい感想があるでしょうか。 「カナダ・アニメーション・フェスティバル2006春」を観てくれた昼間行雄さんからのメールの一節です。 目がうるうるしてきました。 長文ですが、感想を引用させてくだ …
続きを読む

「カナダ・アニメーション・フェスティバル2006春」で上映中の『カナダ横断冒険物語』について。 http://homepage1.nifty.com/tollywood/caf/2006spring.html この短編は1952年制作のアニメーションですが、監督のコリン・ロウ(Colin Low)さんは、カナダ・ドキュメンタ …
続きを読む

「カナダ・アニメーション・フェスティバル 2006春」(CAF)で作品上映する、NFBカナダ国立映画庁を訪問しました。 市の中心部から地下鉄とバスを乗り継いで、自動車がビュンビュン通る高速道路脇に、そのレンガ造の建物群はありました(写真掲載)。 工場地帯の外 …
続きを読む

4月11日 カナダ大使館シアターで「カナダ・アニメーション・フェスティバル 2006春」特別試写会開催。 200名程収容する、カナダの大海を描いた天井を持つシアターは、悪天候にもかかわらず8割ほどの入りで、関係者一同一安心。 今回は、小さなお子さまはいなかったが …
続きを読む

「プチシアター・スイートボックス」が店頭に並びました。 黄色いパッケージが、おとなかわいい。 アートアニメーションと呼ばれているジャンルのDVDは、ジャケットがちょっと暗めだったり、人形前面出しでかわいすぎていたりという印象。 「プチシアター・スイートボッ …
続きを読む

昨晩は、ほりえもん逮捕を知らずに帰宅し、民放数社の特別番組で事の次第を知りました。 スピード逮捕だったんですね。 マスコミというバーチャルを通すとはいえ、リアルタイムで”事件”に立ち会えなかった悔しさもあり、今日は午後5時~5時半の民放各局の”ニュースエ …
続きを読む

埼玉県朝霞市の大晦日はきれいな夕焼けでした。 SOHOの仕事部屋は、児童公園に面した南西向き。 この季節は、サクラが落葉し、夕日を眺められます。 4時半過ぎから少しの間、惚れ惚れする天空ショーです。 零細映画輸入業も、来年で8年目を迎えます。 銀行から運転資 …
続きを読む

一夜限り、屋外でカナダの特選アニメーションを楽しんでみませんか? 大好評開催中の横浜トリエンナーレ2005で、カナダ・アニメーション・フェスティバルから15本のNFB作品を特選して上映します。 カナダ・アニメーション・パーティ 11月25日(金) 17:30~21:00 …
続きを読む

26日から、「EPOC in CG vol.6」が始まった。 http://homepage1.nifty.com/tollywood/ 出足はスロー。。。 大学や専門学校の先生に薦められて団体鑑賞してくれる、生徒さんたちもいるのだが、個人の客足が鈍いようだ。 この興行も、一般の人たちにも楽しんでもらいた …
続きを読む

配給業をやりつつ、地元のまちづくり活動にも手を出している。 みどり状況チェックを盛夏におこない、収集したデータを地図に落とし込み、地区の特徴整理をしている。 結果は、今月と来月にある、地元の公民館まつりで発表する。 そんな“仕事”に時間を取られて、昨日 …
続きを読む

今回の日本語字幕作業は厖大。 EPOC in CG vol.6の計86分9本の作品の半分に当たる、45分に字幕が必要。 Best of Annecy 2005も同様で、計80分の半分は台詞あり。 字幕ありの作品では、アヌシー(Annecy 2005)のグランプリ作品「ジャスパー・モレロの冒険」(27分、冒 …
続きを読む

チラシが出来上がり、配布を始める。 もちろん、封筒の宛名書きから袋詰めまで、私とトリウッドさんとで分担して行う。 チラシ発送作業を迅速に行うのも、プロデューサーの必須要件、かな? 昨日朝一で印刷所から届いたのを見て、ショック! 表1の印刷ミスを発見して …
続きを読む

ロゴができた! EPOC in CGはこれまで5回続けてきて、今回初めてロゴを作ってみた。 デザインは、Sさん。 彼女は、大学でメディアを利用したビジュアルコミュニケーションを学び、大学院に進学して学業の研さんを積んでいる。 その傍ら、トリウッドの手伝いをしてく …
続きを読む